
Helium Japanの渡辺亮平です。
実はホットスポット端末無しでも、Heliumネットワークに参加してマイニングは可能です。
しかし難易度は高く、技術者向けです。私は早々に諦めました。
雑ですが手順を置いておきます。
できる方はチャレンジしてみてください。
1.ラズベリーパイを買う
ホットスポット端末の中身は、恐らくコレだと言われてます。
追記:どうやら違ったようです。が、開発者ドキュメントではラズパイが推奨されています
開発者ドキュメントの通りにプログラムする
https://developer.helium.com/hotspot/developer-setup
Helium公式サイトの開発ドキュメントのとおり、開発を進めます
以上。えっ、これだけ?
すべては開発ドキュメントを読んで、そのとおりに実行できるかどうかが大きな分かれ目です。
できる人はチャレンジしてみて、できない方は素直にホットスポット端末を購入しましょう。
もちろんすべて自己責任です。